ご覧いただきありがとうごさいます。
当ブログを書いておりますmineです。
ゴッサム攻略までは毎日投稿頑張るぞ!!
と、自分の中の小さな目標を達成して満足した7月終わり〜8月頭。
実はどのストーリーを次に進めるかかなり悩み、ゴッサム記事作成中に5つのストーリーを同時進行してました。
この2週間ほどのタイプリ進捗
複数のストーリーを同時進行すると必須衣装で素材難民になるので、途中からは比較的簡単だとよくオススメされている白鳥の湖を優先させました。
しかし、必須衣装の必要素材がパルヴァン製の設計図衣装で、シティビートに引き続き出待ちに……。
私のところのパルヴァンはこちらの欲しいものを出し渋る性質があるようです。
ちなみに、ゴッサム以降の進行具合は↓↓↓下記のような感じになっています。
- ゴッサム終了
- 白鳥の湖を優先して進めつつ、ゴッサム記事作成
- パルヴァン待ちしつつ、他のストーリーを進行
- ゴッサムの攻略記事化がほぼ終了
- 白鳥の湖が終了、記事化の開始
- ガード島でシャーロットとイチャイチャ
- イザベルちゃんのために蜃気楼の森へ突入
- フレンド様の協力によりニャロットが完了
- 白鳥の湖の記事化がほぼ終了← 今ココ
はい、何が言いたいのかと言いますと…。
結局ストーリーが全然進んでいません、すみません。
ガード島を攻略して気の赴くままに記事を書き、蜃気楼の森でスタミナがなくなり、空いた時間はニャロットで遊び……
あれ?ここ数日ストーリーやってなくない??
と、気づいたのは白鳥の湖記事を書き終わる直前でした。
8月の更新について
そんなこんなで、ストーリー攻略は停滞中…。
素材が足りないだけでなく、何個かパルヴァン待ちもあって、もうしばらくかかりそうな感じです。
もうすぐお盆ですし、攻略が進むまでいっそのこと更新をお休みするのもありかな?と思ったのですが……
そろそろアフィリエイトについても考えないと!!
ということを思い出しました。
先月のブログ一ヶ月目報告記事で書いていたにも関わらず、今のいままですっかり忘れていたボンクラ者です。
なので、しばらくの間はアフィリエイトの練習になる記事を上げていくことを予定しています。
アフィリエイトの練習といっても、ガッツリお金儲け目当ての商品紹介記事は書く気がおきないので、自分の本棚にある漫画の紹介をしていこうと思ってます。
漫画の紹介について
私の好きな物の中で、一番多く購入しているものが漫画と小説。
最大で5000冊くらい手元にあったのですが、引っ越しの度に泣く泣く処分して、現在は700冊ほどに…。

約700冊って、多い方だと思うけどね。
電子コミックにすれば嵩張らないと言われるのですが……
紙とインクの匂いがある本が好きなんです!
手触りを楽しみながらパラパラめくるのが好きなんです!!
本を買うのはやめられません!!!
まぁ、電子コミックも読むんですけど…(笑)
話が少し逸れましたが、
要約しますと、選抜に選抜を重ねてた結果、手元に残しているお気に入り作品がその700冊ほどなのです。
資料集や写真集・料理本・実用書なども含まれているので、漫画だけだと400〜500冊くらいでしょうか。
と、言うことで、現在も手元に残しているお気に入り漫画たちを紹介していこうと思います。
個人的な好みが大きいので、何かと偏った作品紹介になる上に、マイナーな読み切り作品等が多いかもしれません。
興味のある方はご覧いただけると嬉しいです。
コメント